「さかな天」を食べて次の目的地へ向かいます。
次に向かうのはご挨拶第二弾となる「天久宮(あめくぐう)」です。

実は「さかな天」「まぐろ朝食」の「泊いゆまち」から目と鼻の先。
「泊港」からでも徒歩数分で行ける場所のスポットです。

この神社も「琉球八社」の一つとなっています。

赤い鳥居を抜けた先には駐車場。。。(?)

ちょっと珍しい作りの神社で、縦に三層構造となっています。
道路に面した段は鳥居と駐車場。
脇の階段を降りると拝殿。
さらにもう一段降りると御嶽。

特徴的な部分である鳥居の場所ですが。。。
鳥居の写真を撮り忘れました(笑)
ココで確認してみてください※沖縄情報IMA

正直言うと。。。
拝殿はかなり質素な作りです。

DSC_0046

しかし創建は1465年頃と言われ長くこの地を見守ってくれていたのです。
「小洞窟」「井戸」「守護神」「弁財天」という言い伝えがあり。。。
※詳しくは割愛します。
とにかく長く見守ってくれた神様が祀られているそうです。

DSC_0048

ご利益は「縁結び」「縁切り」「商売繁盛」

海も近く、一番下の層にある御嶽は「ユイヤギ」と言われています。

DSC_0049

「ユイヤギ」って浜とかの意味があるそうなので、
その昔は浜に面していて海を見守っていたのかもしれません。
御嶽の目の前には現在「泊高校」のグランドと校舎が広がっています。

小さな神社なので「御朱印」はここでは戴く事ができません。
「天久宮」の御朱印は「波上宮」で戴くことができます。

DSC_0051

御朱印については事前にチェックしてあったので、
しっかりと天久宮でお参りをしたあとは波上宮へ向かいました。

波上宮には昨年の沖縄旅行の際に訪れました。
記事は↓↓↓↓↓で

2018沖縄旅行「波上宮」

「天久宮」から少し空港方面へ南下した所に「波上宮」があります。
車だと5.6分くらいの場所です。

この時期は参拝する観光客が多く駐車場が混雑しています。
今回は30分程度の参拝だけならということでスグ近くの駐車場へ停められました。
入口に警備員さんがいるので「参拝だけ」だと告げると近くの駐車スペースを案内されることもあるようです。※もちろん参拝客が多い場合は停められません

波上宮は有名スポットにもなるので国内外の観光客も多く訪れています。
御朱印を戴くのも多少時間が掛かるかもしれません。
参拝をして御朱印をお願いしてから15分程度で戴くことができました。

案外スムーズに御朱印を戴くことができたので少しだけ時間に余裕ができました。
次に向かうのは「ラグナガーデンホテル」のつもりだったのですが、
まだお昼には時間がありますのでどこかに寄りながら向かうことにしました。

58号線を気持ちよく車を走らせていると。。。
誘われるように目に入る看板。。。

「ここに寄ろう!」
と突然思い立ち急遽駐車場へピットインしました。


DSC_0053